Amazon「電子書籍(kindle)」を出版する時の「利益(報酬)」の計算方法(求め方)

登録・方法

この記事では、Amazonで「電子書籍(kindle)」を出版する時の利益の計算方法について解説します。
利益を計算する時の注意点は
・印税を「35%」か「70%」どちらにするか?
・配信コストは何円か?
・販売価格は何円か?
の3つです。

電子書籍の印税は「35%」か「70%」

Amazonで電子書籍が売れた時の印税は、基本35%です。
Amazonへの独占販売にすると、印税が70%に変わります。
そのため印税を多くしたい場合は、Amazonへの独占販売にしましょう。
その他、注意点は下記リンクをご確認下さい。

▶ 印税を70%にする4条件はコチラ

配信コストは1MB辺り1円

電子書籍のデータ量1MB辺り、1円の配信コスト(費用)がかかります。
データ量が10MB以上の場合、10円以上の配信コストはかかりません。
そのため配信コストについては、気にしなくてもいい部分かもしれません。
10円以上のコストはかからないと覚えておきましょう。

販売価格を決めよう!

電子書籍の販売価格は、印税が「35%」か「70%」かで、決められる値段が違います。
そこから配信コストを引いた額が報酬になります。

販売価格の違い

印税35%:99円~2万円(税込)
印税75%:250円~1250円(税込)

利益の計算方法

例えば1,000円(税込)で20MBの電子書籍を販売した場合。
1,000円(売上)× 70%(印税)‐ 10円(配信コスト)= 690円(税込)
が報酬になります。
出版社の場合は通常、販売価格の10%ほどしか貰えないので、非常にお得です。

無料で販売する裏ワザ

本を売って利益を得ることが目的ではなく、本を広めることが目的の場合は、電子書籍を無料で販売する裏ワザを使いましょう。
Amazonでは、販売価格を他サイトと合わせる「プライスマッチ」という方法があります。
Amazon以外のサイトで本を0円で販売しておけば、Amazonでも0円で本を販売することが可能です。

タイトルとURLをコピーしました