豆知識

依頼・作業

フォントはどれを使う? 段落の右側をピッタリ揃えるなら「プロポーショナルフォント」は使わない

どのフォントを使えばいい? フォントには「プロポーショナルフォント」という物があります。例えば「1」と「一」では横幅が違いますよね。「プロポーショナルフォント」の場合は、文字の横幅によって自動的にスペースを詰めるため、文章が間延びせずに読み...
紙書籍

【自費出版】「一般的な出版社」「100出版所(Amazon)」出版場所によるメリット・デメリット

このページでは自費出版する場所によって、どのようなメリット・デメリットがあるのかを解説します。 一般的な出版社で本を出す ◆メリット・出版社で本を出したという実績ができる・書店に本が並ぶ ◆デメリット・費用が200~300万円かかる・本の在...
豆知識

【注意】出版社のコンテストには気を付けて! 本来の目的は自費出版勧誘!!

出版社では絵本、写真、小説など毎年、様々なコンテストが開かれています。コンテストに応募する時は気を付けてください。新たな才能を発見するのが目的ではなく「自費出版の勧誘」が目的かもしれません。これは、実際にあった出来事です。絵本のコンテストに...
豆知識

書籍に「フリー素材」を使おう!商用利用できる厳選フリー素材サイト4選

このページでは、書籍で使える厳選したフリー素材サイトを4つご紹介します。 「フリー素材」を使わないのは、非常に問題 書籍に「フリー素材」を使うのはどうなの?こだわりがないんじゃない?と思う方もいるかもしれませんが、それは逆で、「フリー素材」...
豆知識

本の「ソフトカバー」と「ハードカバー」の違いとは?

このページでは、ソフトカバーとハードカバーの違いを解説します。まず結論から言うと、主な違いは表紙の固さです。 ソフトカバー(並製本)の特徴 表紙が柔らかい本をソフトカバーと言います。雑誌や教科書などに多いです。その他にも・印刷費用が安い・軽...
紙書籍

一般的な本のサイズバリエーション一覧

このページでは、一般的な本のサイズバリエーションをご紹介します。AmazonでPOD出版する時のサイズ決めの参考にして下さい。 本のサイズ一覧 ■文庫本A6判:横幅105mm × 高さ148mm(比率1:1.4)※AmazonのPOD出版で...