Amazonで電子書籍(kindle)を出版する

Amazonの「電子書籍」は別名「kindle(キンドル)」とも呼ばれます。
Amazonで電子書籍を出版する場合は「Kindle direct publishing(キンドル ダイレクト・パブリッシング)」というサービスを使います。
あたりまえですが、電子書籍なので本を印刷する必要がありません。
在庫を抱える必要がなく、ノーリスクで本を販売することができます。

Amazonの電子書籍の各種特徴

「リフロー型」か「固定レイアウト型」かを選ぶ

電子書籍を作るには、「リフロー型」か「固定レイアウト型」のどちらかを選ぶ必要があります。
そこで、それぞれの特徴を簡単にご説明します。

「リフロー型」の特徴

「リフロー型」は小説などに向いており、Wordのように読むことができます。
自由にレイアウトを変えられるので、ページ数や見開きという概念がありません。

【メリット】
・文字を拡大縮小できるので、目が悪くても読みやすい
・Wordでデータ制作作業ができるので修正が容易

【デメリット】
・1ページ辺りの文字数が変わるので、レイアウトが崩れる
・凝った装飾ができない

「固定レイアウト型」の特徴

「固定レイアウト型」は漫画などに向いており、ページを画像にして、印刷した本のように読むことができます。

【メリット】
・画像なので、レイアウトが崩れない
・凝った装飾ができる

【デメリット】
・文字の大きさが変更できない
・画像なので、ズームをすると多少ぼやける

電子書籍のサイズ

電子書籍では、決まった本のサイズはありません。
それは本を読む端末によって、表示がバラバラだからです。
なのでサイズを決める時は、慣れ親しんだ本の縦横の比率で、サイズを決めることをオススメします。

▶ 一般的な本のサイズバリエーションはコチラ

電子書籍の印税は「35%」か「70%」

Amazonで電子書籍が売れた時の印税は、基本35%です。
Amazonへの独占販売にすると、印税が70%に変わります。
出版社の場合は通常、販売価格の10%ほどしか貰えないので、非常にお得です。

利益(報酬)を計算する時の注意点は
・印税を「35%」か「70%」どちらにするか?
・配信コストは何円か?
・販売価格は何円か?
の3つです。
詳細は下記リンクからご確認下さい。

▶ 電子書籍の利益の計算方法

『100出版所』に無料出版相談をする

『100出版所』では、本の「編集」「デザイン」「Amazonでの販売サポート」など、自費出版する為のお手伝いをしています。
Amazonで本を販売してみたいなと検討している方は、下記の「無料出版相談はコチラ」のボタンからお問い合わせ下さい。

タイトルとURLをコピーしました